4月定例会のお知らせ 2019.03.25 お知らせ・定例会 暖かい日々となって来ていますが、皆様お元気にお過ごしの事と存じます。新年度最初の定例会を、下記の通り4月7日の午後に「あいぽーと」で開催致します。当日は恒例の会員総会も開催し、新年度活動方針などについてもご討議頂きたいと思っていますので、皆様方のご出席よろしくお願い致します。
3月定例会のお知らせです 2019.02.24 お知らせ・定例会 寒い日々が相変わらず続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか?3月定例会は、下記の通り3月3日の午後に岡崎邸(アトム発明教室)で開催します。岡崎邸での開催は久しぶりですので、会場確認など必要な場合は 会の連絡先(電話050-3344-5032)までお問い合わせ下さい。 沢山の皆
平成最後の新春アイデア商品交換会!!(会報205号) 2019.02.05 会報 知的夢工房 会報 第205号をアップしました。知的夢工房の会報閲覧は、こちらからどうぞ!内容は以下のとおりです。 平成最後の新春アイデア商品交換会!!
2月定例会のお知らせです。 2019.01.24 お知らせ・定例会 あちこちでインフルエンザが暴れている様ですが、皆様方にはお変わりなくお元気にお過ごしの事と存じます。さて、今年の2回目の会合(2月定例会)は、2月3日に下記の通り「あいぽーと」で開催致します。(1)期日:2019年2月3日(日)、13時~17時、(2)会場:熊本市 市民活動支
謹賀新年「夢には締切りがない」(会報204号) 2019.01.08 会報 知的夢工房 会報 第204号をアップしました。知的夢工房の会報閲覧は、こちらからどうぞ!内容は以下のとおりです。 謹賀新年「夢には締切りがない」
新年1月定例会のお知らせです 2019.01.02 お知らせ・定例会 皆様 明けましておめでとうございます。良い新年をお迎えの事と思います。早速ですが新春第1回目の定例会のご案内です。1月6日(日)の午後に「あいぽーと」で、恒例の“新春アイデア商品交換会”などの定例会を下記の通り開催致します。・会場; 熊本市 市民活動支援センター「あいぽーと」
第19回よかろ~が発明大会(会報203号) 2018.12.01 会報 知的夢工房 会報 第203号をアップしました。知的夢工房の会報閲覧は、こちらからどうぞ!内容は以下のとおりです。 第19回よかろ~が発明大会
第19回「よかろ~が発明大会」開催しました! 2018.11.30 よかろ~が発明大会 平成30年11月4日(日)、熊本市の「あいぽーと」で第19回よかろ~が発明大会を開催、13件の発表がありました。どの発表作品も甲乙つけ難い優れたものでしたが、3人の方が参加者の投票で受賞されました。(以下、発表の模様)
12月定例会のお知らせです 2018.11.18 お知らせ・定例会 12月定例会を下記の通り、12月2日(日)にくまもと県民交流館「パレア」で開催します。定例会終了後には、恒例の「望年会」も下記の通り“大庄水産”で開催します。今年最後の定例会及び来年の夢や抱負などをワイガヤと語り合う望年会です。多数の皆さんのご参加をお待ちしています。<12月定例
11月定例会のお知らせです。 2018.10.23 お知らせ・定例会 11月の定例会は毎年開催している恒例の「よかろ~が発明大会」です。期日や会場などは次の通りです。・期日;平成30年11月4日(日)、13時~17時。・会場;熊本市市民活動支援センター「あいぽーと」(096-366-0168)。・内容;第19回よかろ~が発明大会。発表申込の締め