6月定例会開催のお知らせ 2022.05.26 お知らせ・定例会 会員の皆様こんにちは。新型コロナはまだ多数の感染者が出ておりますが、会場は通常通り使用できますので予定通り定例会を開催致します。期日等は下記のとおりですので、皆様ご出席よろしくお願いします。記1.期日・・・2022年6月4日(土)、13時~16時2.会場・・・
5月定例会のお知らせです。 2022.04.29 お知らせ・定例会 4月はコロナによる会場閉鎖もなく 定例会を4月2日に予定通り開催出来、更に会員総会もご出席の皆様方の御協力で無事終了し、本当に有難うございました。引継き5月には 5月定例会を5月7日(土)に中央公民館で下記の通り開催致します。多数の皆様のご出席をお願い致します。5月定例会の案内
4月定例会開催のお知らせです。 2022.03.27 お知らせ・定例会 今年は2月と3月の定例会がコロナの為に開催出来ませんでしたが、先般3月22日に「まん延防止等重点措置」が解除となり、定例会の会場も使用出来るようになりましたので、4月定例会を早速4月2日(土)に中央公民館で下記の通り開催致します。また、4月は新年度最初の定例会ともなりますので、会員総会も開催
3月定例会もコロナで開催中止致します。 2022.02.26 お知らせ・定例会 コロナのオミクロン株が現在も第6波として大暴れ中で、とうとう熊本県でも「まん延防止等重点措置」が3月6日(日)まで延長される事となりました。その決定を受けて、先日中央公民館より「大変申し訳ありませんが、2月に続き 3月も6日迄閉館となりますので、ご予約頂いている3月5日(土)はご使用出来ませ
[2月定例会]開催中止のおしらせです。 2022.01.29 お知らせ・定例会 しばらく静かだったコロナが、今年に入りオミクロン株の第6波として急速に暴れ始め、とうとう「まん延防止等重点措置」が熊本県を含めた全国34都道府県に発令されました。その発令を受け、2月定例会場を予約していた熊本市中央公民館より「2月定例会をご予約の2月5日(土)は、大変申し訳ございませんが中央
【会報217号】第22 回 よかろ~が発明大会 & 熊本市少年少女発明クラブ 活動状況 2022.01.15 会報 知的夢工房 会報 第217号をアップしました。知的夢工房の会報閲覧は、こちらからどうぞ!内容は以下のとおりです。 第22 回 よかろ~が発明大会 & 熊本市少年少女発明クラブ 活動状況
第22回「よかろ~が発明大会」 2022.01.15 よかろ~が発明大会 新型コロナの影響により、「第22回よかろ~が発明大会」は12月4日に中央公民館で開催しました。今大会より最も優れた作品「夢大賞」と、ユーモアのあるユニークな作品「イグ夢大賞」の二点を表彰することになり、下記のお二方が受賞されました。☆ 夢大賞 ≪五連覇達成‼≫&nbs
新春1月定例会のお知らせ 2022.01.08 お知らせ・定例会 新年おめでとうございます。今年最初の新年定例会を下記の通り開催致します。今年初め頃まではコロナは幸いにもまだ静かでしたが、ここ数日前頃からオミクロンをベースに全国的に第6波の様相を呈し初めています。従いまして油断は禁物です。下記の新年定例会へのご参加に際しましても、皆さま十分なご留意をよろし
12月定例会開催のお知らせです。 2021.11.25 お知らせ・定例会 12月定例会を下記の通り開催致します。コロナは幸いな事に 現在は全国的に鎮静化の様相を呈していて、熊本県などは新規感染者数が11月以降ほとんどゼロの日々が続いています。ただ、油断は禁物ですので、定例会開催に際しては皆様方のご協力 よろしくお願い致します。12月の定例会は、下記の通り1
11月定例会のお知らせです。 2021.10.30 お知らせ・定例会 11月定例会を下記の通り開催致します。10月定例会開催以降はコロナも幸いな事には収束の様相を呈し、公民館などの施設類も閉鎖などにはなってなく使用可能ですので、下記の通り中央公民館で11月定例会を開催致します。多数の皆様方のご出席をお願い致します。(1)期日: 2021年 11